授乳ストラップ~買わなくてよかったもの~
買わなくてよかった出産準備品
授乳ストラップは買わなくてよかった!というお話です。
スポンサードリンク
「授乳ストラップを手作りしてみました」で書いたとおり
私は出産前、百均のヘアゴムで授乳ストラップを作りました。

首にかけて、トップスの内側に垂らし、トップスの裾を
持ち上げるように再び首にかけて使います。
(この説明で分かりますかね・・・?)
なんだか貧乏感が全開だし、せいぜい1000円位なので
ベルメゾンででも買おうかと思ったのですが…
産後4か月の今むしろヘアゴム製でよかった!と思います。
授乳後にゲップをさせていると、結構な頻度で
吐き戻されてしまいます。
それで、授乳ストラップが汚れることもたびたび。
市販のものだと、洗うのも乾燥させるのも
時間がかかり、不衛生だっただろうなあと思います。
(↓ 100円で2本作れました ↓)

他にお金のかかるところはいっぱいありますし
授乳ストラップはヘアゴムで十分だと思いました!
スポンサードリンク
■こちらの記事もよろしければどうぞ■
・妊娠中に買わなければよかったものランキング
・生後4か月の育児費用~育児費用は毎月いくら?~
・私の選んだ学資保険
・生協はどこがお得?~ベビー特典を比較~
・妊娠中にやっておいてよかったこと
授乳ストラップは買わなくてよかった!というお話です。
スポンサードリンク
「授乳ストラップを手作りしてみました」で書いたとおり
私は出産前、百均のヘアゴムで授乳ストラップを作りました。

首にかけて、トップスの内側に垂らし、トップスの裾を
持ち上げるように再び首にかけて使います。
(この説明で分かりますかね・・・?)
なんだか貧乏感が全開だし、せいぜい1000円位なので
ベルメゾンででも買おうかと思ったのですが…
産後4か月の今むしろヘアゴム製でよかった!と思います。
授乳後にゲップをさせていると、結構な頻度で
吐き戻されてしまいます。
それで、授乳ストラップが汚れることもたびたび。
市販のものだと、洗うのも乾燥させるのも
時間がかかり、不衛生だっただろうなあと思います。
(↓ 100円で2本作れました ↓)

他にお金のかかるところはいっぱいありますし
授乳ストラップはヘアゴムで十分だと思いました!
スポンサードリンク
■こちらの記事もよろしければどうぞ■
・妊娠中に買わなければよかったものランキング
・生後4か月の育児費用~育児費用は毎月いくら?~
・私の選んだ学資保険
・生協はどこがお得?~ベビー特典を比較~
・妊娠中にやっておいてよかったこと
関連記事一覧
タグキーワード
- No Tag