夏は赤ちゃんにどんな服装をさせる?短肌着ずっと着せてます - 妊娠出産をただただ記録するブログ

夏は赤ちゃんにどんな服装をさせる?短肌着ずっと着せてます

赤ちゃんって夏はどんな服装をさせればいいのか
よく分からなくて、5月くらいに検索しまくりました。

・新生児なら短肌着+おむつ
・3~6か月児ならロンパース+おむつ


が一般的なのかな? と思い、ロンパースを買ったのですが……。
(詳しくは→「生後3ヶ月の育児費用」)

スポンサードリンク


うちの息子、ロンパース着てくれませんでした(涙)

コンビミニで買った前開きのロンパースなのですが
生地が厚くて気に入らないらしく、

寝ないわ騒ぐわなので、着用4回でお蔵入りです。

短肌着+おむつになりました


結局、うちの息子は、短肌着+おむつ
というスタイルが一番機嫌がいいみたいです。

もう4か月児なのに、おむつ丸出しでどうか
という気もするのですが……。

しかも、ほぼ一日中お腹丸出しなのですが……。

散歩のときだけ半袖ロンパースや甚平を着せています。

短肌着とコンビ肌着が使えた


出産準備品として買ったベビー服
モトがとれたなあと思うのは

この短肌着とアカチャンホンポのコンビ肌着(50-70サイズ)でした。
どちらもヤフオクで入手したもの。総額400円ぐらい。

赤ちゃん向けの出費って、難しいなあと思う今日このごろです。

スポンサードリンク


コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトはリンクフリーです。広告掲載のご依頼はこちら。記事の転載転用をご希望の場合はこちらよりご相談ください。 
Copyright © 妊娠出産をただただ記録するブログ All Rights Reserved.