コープデリの夕食宅配・舞菜弁当を試しました~産後の宅配弁当~
「舞菜弁当」567円(配達料無料)を試してみました。

生協の個人宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
スポンサードリンク
ちなみに、毎週の食材宅配はせず、お弁当宅配だけの申込もOKです。
今日のメニューはこちら
↓
・ご飯
・さごしの西京焼き
・里芋そぼろあん
・ほうれん草とベーコンの炒め物
・水菜と豆のうの花サラダ
・桜つぼ漬け
プラスチックのふた付き弁当箱で届きます。
(お弁当箱は「翌日回収しますので、軽く水で洗ってください」
とのことでした。)
↓

添加物表示がきちんとしています。
(他のお弁当宅配だと、書いてないものもあるんですよね。)
↓

お味は、1食500円台のものでは間違いなく一番!
ムリに薄味にした感じではなく、納得のいく味付けでした。
量も少ないと感じませんでした。
ところで宅配弁当は、野菜が少ないかな?と感じるものが多いですが、
こちらのお弁当は、生野菜サラダ(100円)も追加できます。
(お弁当と一緒に、毎日持ってきてもらえます。)

コープデリのお弁当のよい点
・味が自然でおいしい
・ボリュームもそこそこある
・添加物表示がしっかりしてある
・週3日から配達してくれる
・不在時は発泡スチロールに入れて指定の場所に留め置き可
・サラダも配達してくれる
・土日も弁当がある(冷凍弁当を金曜に配達)
・代金は銀行引き落としなので、お金の受け渡しがなくて楽
コープデリのお弁当のイマイチな点
・1週間単位(その週のうち3日以上利用する場合)しか注文できない
・注文締切が前週の水曜18時と早い
・事前に生協加入しておかなければ手続きが面倒
コープデリのお弁当 総合評価
いろんな宅配弁当を試しましたが
産後用の宅配弁当として選ぶなら、このお弁当が
味・栄養の面・価格の面で一番だと思いました。
>>「産後向け宅配お弁当屋さんランキング」
出産前に手続しておいてよかった
私は出産の数か月前、「出産後に宅配弁当を利用する予定です」
と言って、加入手続だけしておいたのですが
これは出産前にやっておいて本当によかったです!
(ここまでしておけば、産後は電話1本でお弁当が届きました。)
産後に申込書や銀行引落しの書類を書くのは
本当に本当にムリ!でした。
加入だけならお金もかかりません。
(出資金500円は支払いますが、やめる時には払い戻されます)
産後お弁当を利用するかも?と思われている方は
ぜひ事前の加入をおすすめします。
私はこちらから申し込み、お試し食材までちゃっかり頂きました。
↓ ↓ ↓ ↓
生協の個人宅配 無料資料請求はこちら
スポンサードリンク