沐浴剤(沐浴料)~買わなくてよかったもの~ - 妊娠出産をただただ記録するブログ

沐浴剤(沐浴料)~買わなくてよかったもの~

この記事は、妊娠出産をただただ記録するblogの「沐浴剤(沐浴料)って必要?~買わなくてよかった出産準備品~」に移動しました。

==================

■産後2ヶ月と6日

沐浴って、母親学級なんかで何度も練習させてもらったのですが
ちゃんとできるのか、産前は心配で仕方ありませんでした。

それに、「沐浴は5分まで、難しければお湯につけるだけでも良い」
なんて教えられ、「そんなに難しいのか?!」といよいよ不安に。

そんなとき、「沐浴剤を使えばカンタン」というチラシを見て
沐浴剤を買ってしまいそうになったのですが……。



沐浴剤、買わなくてよかったです。

すぐ石鹸が必要になった


うちの子は、41週0日で生まれたせいか、
新陳代謝も活発で、生後すぐに乳児湿疹が出るようになりました。

自宅に帰って数日は、試しにスキナベーブのサンプル
(詳しくはこちら→「沐浴剤スキナベーブのサンプル請求」)
を使っていたのですが、顔に湿疹が出るようになりました。

そのため、すぐにジョンソンベビーの
「ベビー全身シャンプー」を使っています。

(そういえば、これもサンプル品でいただいたものでした。
詳しくは→「タッチケアセミナーに参加しました」)



赤ちゃんによるとは思いますが


赤ちゃんによっては沐浴剤をずっと使うのが
便利な場合もあるのかもしれませんが

その場合も、小さいサイズで十分では?と思います。

小さいサイズなら、ピジョンのベビー沐浴料 250ml を
アマゾンで買うのが最安のようです。



スポンサードリンク



こちらの記事もよろしければどうぞ

申込可能なマタニティイベント・プレママセミナー日程
妊娠中にやっておけばよかったこと
チュチュベビー育児用品モニター登録のお礼が届きました
入院準備品 全持物リスト公開!
妊娠準備品 もっと早く買えばよかったものランキング

2013/5/18初公開

コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトはリンクフリーです。広告掲載のご依頼はこちら。記事の転載転用をご希望の場合はこちらよりご相談ください。 
Copyright © 妊娠出産をただただ記録するブログ All Rights Reserved.