緊急帝王切開でよかったこと - 妊娠出産をただただ記録するブログ

緊急帝王切開でよかったこと

よかったとか悪かったとかいう問題ではなく
母子ともに健康でよかった、という話なのですが

あえて「帝王切開でトクしたと思ったこと」を
挙げてみようと思います。

1位 母乳がよく出る(らしい)

手術後点滴をしますが、その水分量がすごいので
母乳がよく出る人が多いと助産師さんに言われました。

2位 入院期間が長い

出産日含め9日(8泊9日)入院しました。

困ったとき助産師さんに相談できる環境で
ゆっくり赤ちゃんに慣れてから退院できて
よかったと思います。

また、私は里帰りせず、家族のサポートもほぼナシだったので
9日間上げ膳据え膳は本当に助かりました。
(→「 里帰りなしで出産します」参照)

支払金額も変わらなかったですし。
(→「緊急帝王切開でかかったお金~明細公開~」参照)

3位 悪露が少ない

陣痛~帝王切開~出産までの経過
で書いたとおり、帝王切開なら、悪露は手術後、掃除機みたいなもので吸われます。

その結果、悪露はほとんど出ず、産褥パッドの交換とか
色々考えず過ごせて、気が楽でした。

4位 弾性ストッキングがもらえた

血栓防止の弾性ストッキングをもらえました。
(もちろん費用に入ってますが→「緊急帝王切開でかかったお金~明細公開~」参照)

医療用で、市販のものより高機能らしく、すごく履き心地も良いので、
飛行機に長時間乗るときなど、使えるな~と思っています。

スポンサードリンク



こちらの記事もよろしければどうぞ

緊急帝王切開で困ったことランキング
申込可能なマタニティイベント・プレママセミナー日程
妊娠中にやっておけばよかったこと
入院準備品 私の全持物リスト公開!
妊娠中に買わなければよかったものランキング

コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトはリンクフリーです。広告掲載のご依頼はこちら。記事の転載転用をご希望の場合はこちらよりご相談ください。 
Copyright © 妊娠出産をただただ記録するブログ All Rights Reserved.