産院で準備してくれるもの
■本日37d0d
私の入院する産院で準備してくれるもののリストです。
病院によって色々らしいですが、用意していただけるものが多く、助かります。
【頂けるもの】
・産褥パッド L3枚、M10枚×2袋、S10枚
・使い捨て下着 1枚
・産褥ショーツ 1枚
・母乳パッド 36枚×1箱
・産後用ブラ 2枚
・ガーゼハンカチ 5枚
・新生児用おむつ 40枚
・おしりふき コットン60枚×4袋
・スリッパ
・ティッシュペーパー 1箱
・T字帯
おしりふきと母乳パッドは足りなくなりそうなので、
念のため余分を持っていこうと思います。
【借りられるもの】
・マタニティパジャマ
・新生児用肌着
夫も親も頼れないと、マタニティパジャマの洗濯とか本当に困ります。
(5枚買えばいいのかもしれませんが…なんだかムダな気がして。)
今回産院を決めた理由の一つが、実は「マタニティパジャマがレンタルできること」でした。
■スポンサードリンク■
■こちらの記事もよろしければどうぞ■
・入院準備 全持物リスト
・マタニティイベント・プレママセミナー日程
・トコちゃんベルトは医療費控除の対象ですか?
私の入院する産院で準備してくれるもののリストです。
病院によって色々らしいですが、用意していただけるものが多く、助かります。
【頂けるもの】
・産褥パッド L3枚、M10枚×2袋、S10枚
・使い捨て下着 1枚
・産褥ショーツ 1枚
・母乳パッド 36枚×1箱
・産後用ブラ 2枚
・ガーゼハンカチ 5枚
・新生児用おむつ 40枚
・おしりふき コットン60枚×4袋
・スリッパ
・ティッシュペーパー 1箱
・T字帯
おしりふきと母乳パッドは足りなくなりそうなので、
念のため余分を持っていこうと思います。
【借りられるもの】
・マタニティパジャマ
・新生児用肌着
夫も親も頼れないと、マタニティパジャマの洗濯とか本当に困ります。
(5枚買えばいいのかもしれませんが…なんだかムダな気がして。)
今回産院を決めた理由の一つが、実は「マタニティパジャマがレンタルできること」でした。
■スポンサードリンク■
■こちらの記事もよろしければどうぞ■
・入院準備 全持物リスト
・マタニティイベント・プレママセミナー日程
・トコちゃんベルトは医療費控除の対象ですか?
関連記事一覧
タグキーワード
- No Tag