FP2級合格しました!
ファイナンシャルプランナー2級を9月に受験したのですが
先日、合格証書が届きました!

合格できて嬉しいです!
(直前までダラダラしていて、ラストスパートで頑張りました。
学生時代を思い出し、なつかしい気持ちになりました^ ^;)
スポンサードリンク
2年前、妊婦の頃には保険のことはまったくの素人でしたが、
学資保険の相談でFPさんにたくさんお話を伺い
今回合格できたのもそのおかげだと思います。
(私の疑問にとことん付き合ってくださった
FPのJさん、Kさんには本当に感謝しています。)
今年の春、産後1年経って、保険のことはまあ片付いたけれど、
教育費のことや老後資金のことが不安で仕方なく
まずは知識をつけようと、FP試験を受け始めました。
(»FP3級受験時の記事)
というのも、保険相談のFPさんは専門家ではあるのですが
教育方針や夫の定年見込のこと、住宅購入のことなどは
どうしてもニュアンスが伝わりにくく
「自分のライフプランについて、
自分以上に正しく判断できる人はいないのかも」
と思ったんですよね。
(もちろん、保険商品の知識が豊富という点で、
FPさんへの相談は不可欠なんですが・・・)
テキストを読んで、「これはそういう制度だったのか!」と
目からウロコの連続で本当に勉強してよかったなあと思いました。

(FP2級受験会場。青山学院大学でした。)
夫が死んだときに私がもらえる遺族年金額も
今なら自分で計算できます。
投資信託の分配金の仕組みも理解できました。
(知らずに十年ぐらい平気で買い続けていました・・・。)
私の場合、とくに何に使うわけでもない資格ですが
勉強して、お金の不安が減ってきたので、価値がありました。
とはいっても、私が人の保険相談に乗れるかというと
まったくの力不足で・・・。
(ペーパードライバーって感じです^ ^; やっぱり実務が必要ですね。)
保険相談に乗ってくれたFPさんたちはすごいよなあと思ってしまいます。
次は時間がかかりそうですが、FP1級か
AFP・CFPを受けていけたらいいなあと思っています。
保険相談で得た知識はこちらのカテゴリにまとめています。
↓ ↓ ↓ ↓
学資保険を決めるまで~お得な入り方~
スポンサードリンク
先日、合格証書が届きました!

合格できて嬉しいです!
(直前までダラダラしていて、ラストスパートで頑張りました。
学生時代を思い出し、なつかしい気持ちになりました^ ^;)
スポンサードリンク
2年前、妊婦の頃には保険のことはまったくの素人でしたが、
学資保険の相談でFPさんにたくさんお話を伺い
今回合格できたのもそのおかげだと思います。
(私の疑問にとことん付き合ってくださった
FPのJさん、Kさんには本当に感謝しています。)
今年の春、産後1年経って、保険のことはまあ片付いたけれど、
教育費のことや老後資金のことが不安で仕方なく
まずは知識をつけようと、FP試験を受け始めました。
(»FP3級受験時の記事)
というのも、保険相談のFPさんは専門家ではあるのですが
教育方針や夫の定年見込のこと、住宅購入のことなどは
どうしてもニュアンスが伝わりにくく
「自分のライフプランについて、
自分以上に正しく判断できる人はいないのかも」
と思ったんですよね。
(もちろん、保険商品の知識が豊富という点で、
FPさんへの相談は不可欠なんですが・・・)
テキストを読んで、「これはそういう制度だったのか!」と
目からウロコの連続で本当に勉強してよかったなあと思いました。

(FP2級受験会場。青山学院大学でした。)
夫が死んだときに私がもらえる遺族年金額も
今なら自分で計算できます。
投資信託の分配金の仕組みも理解できました。
(知らずに十年ぐらい平気で買い続けていました・・・。)
私の場合、とくに何に使うわけでもない資格ですが
勉強して、お金の不安が減ってきたので、価値がありました。
とはいっても、私が人の保険相談に乗れるかというと
まったくの力不足で・・・。
(ペーパードライバーって感じです^ ^; やっぱり実務が必要ですね。)
保険相談に乗ってくれたFPさんたちはすごいよなあと思ってしまいます。
次は時間がかかりそうですが、FP1級か
AFP・CFPを受けていけたらいいなあと思っています。
保険相談で得た知識はこちらのカテゴリにまとめています。
↓ ↓ ↓ ↓
学資保険を決めるまで~お得な入り方~
スポンサードリンク
関連記事一覧
タグキーワード
- No Tag