退職した妊婦さんに!定期預金で得する方法~退職金ゼロでも使える退職金特別金利定期まとめ~ - 妊娠出産をただただ記録するブログ

退職した妊婦さんに!定期預金で得する方法~退職金ゼロでも使える退職金特別金利定期まとめ~

この記事は、妊娠出産をただただ記録するblogの「退職した妊婦さんに!定期預金で得する方法」に移動しました。

==================

出産と前後してお仕事を退職される方も多いことと思います。
そんな人だけが使える「退職金優遇金利」って知っていますか?

今って、普通の銀行の定期預金に預けると、金利は0.01%程度ですよね。

[参考]三井住友銀行定期預金金利

100万円預けても年80円ぐらいしか増えません(!)

スポンサードリンク



でも、一部の銀行では、退職した人限定で、年利1%を超える定期預金を募集しているんです。

「退職金特別金利」とか「退職金定期プラン」という名前でWebサイトに載っていることが多いです。


もとはリタイア世代向け


この退職金定期プランは、もともと多額の退職金を受け取る60代がターゲット。
「退職金金額が上限」という縛りがある場合が多いです。

でも、一部の銀行では、退職金のない妊婦さんでも金利1%超の預金を利用できるんです!

以下にまとめてみました。


退職金ゼロでも利用できる退職金特別金利定期のある銀行


三井住友信託銀行


退職金特別プラン
3ヶ月定期・年7.00%など 預入額500万円以上

三菱UFJ信託銀行


ご退職者専用プラン
3ヶ月定期・年6.50%など 預入額500万円以上 

あおぞら銀行


退職金定期運用プラン
3ヶ月定期・年6.00%など 預入額250万円以上

500万円の貯金が必要


調べたところ、退職金なしで利用できるのは上記三行のみでした。
(他にありましたら、ぜひ教えてください。)

いずれも「貯金○○万円以上」という制限があるので、ちょっとハードルが高いですが・・・
1%を超える金利なんて、めったにないチャンスです!

家中の貯金を集めて500万円以上になれば
利用できてすごくラッキーなのでぜひ調べてみてください。

(私も数年前に、会社を退職したとき、これで数万円トクすることができました。)

必要な書類


退職金優遇金利プラン利用の際に必要なのは「退職を証明できる書類」

退職金の源泉徴収票、雇用保険の離職票などですね。

rishokuhyo_140822.jpg
画像出典:ハローワークインターネットサービス

ない場合は、退職日の分かる、任意の形式の「退職証明書」でもよいようです。
(私は、「こんな書類をください」とサンプルを見せて勤務先に書いてもらいました。
「退職証明書 ○年○月○日に退職したことを証明する」だけの内容でしたがOKでした。詳しくは、各銀行にお問合せください。)

どのプランを使う?


とはいえ、「3ヶ月1.7%」とか、「3ヶ月で6.5%」とか
複数のプランがあって分かりにくいですよね。

おすすめの使い方は次の記事でご紹介します。

→「退職金金利優遇プランの使い方~損しないのはこれ~

そのほか、妊娠出産で得するお金の話はこちらでまとめています。

「妊娠出産でトクするお金の話」カテゴリ記事一覧

スポンサードリンク




こちらの記事もよろしければどうぞ

妊娠中にやっておけばよかったこと
出産での入院費用を抑える裏ワザ5つ
学資保険300万円で足りる?足りない?~大学の学費を計算してみた~
学資保険選びのスケジュール公開!~妊娠中期にやっておいてよかった~

コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトはリンクフリーです。広告掲載のご依頼はこちら。記事の転載転用をご希望の場合はこちらよりご相談ください。 
Copyright © 妊娠出産をただただ記録するブログ All Rights Reserved.