引きこもり主婦のいまいち盛り上がらない妊婦生活の記録。里帰りなし、実家サポートなしでの出産体験談、費用と節約ワザを全公開。
上の子5歳4-5ヶ月(幼稚園年長)、下の子2歳11ヶ月-3才0か月の育児日記です。 長い夏休みがようやく終わりました。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長98.7cm・体重14.6kg ・言葉ははっきり話すようになりました。 「Cちゃん、またおばあちゃんに会いたいな~」 「Cちゃん、卵から食べるのお米はあとでいいの」 「はいはい、わかったわかった」など。 お風呂上りに突然泣き...
2018.09.12 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん5才5-6ヶ月(幼稚園年長の夏休み)、下の子Cちゃん3才0-1ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:30 私起床。夫の前日の夕食の片付け、新聞を読む、ブログなど。 7:00 Kくん起床・Kくん朝食・洗濯スタート・お弁当準備・夕食準備 Kくんは、幼稚園がないととても早く起きてきます。6時台に起きていたこともありました。 7:30 Cちゃん起床・Cちゃん朝食・洗濯干す・夕食準備 ...
2018.09.07 第二子出産後の育児日記
浜松町駅のエレベーターって、東京の駅の中でも一二を争う分かりづらさだと思います。 特に、東京モノレールからJRへの乗換は裏ワザを使わなければ階段移動になってしまいます。 これを知るまで、私はすごく苦労していたのでベビーカーで羽田空港を使うかも、という方はぜひチェックしてからお出かけください。 スポンサードリンク 羽田空港→JR浜松町はベビーカー乗換えが大変! JR浜松町って、エレベー...
2018.08.02 赤ちゃんと旅行するコツ
上の子5歳3ヶ月(幼稚園年長)、下の子2歳10ヶ月の育児日記です。 前回の育児日記からずいぶん時間が空いてしまいました。 一番の理由は、2歳児が寝ないことです。 また、幼稚園で役員的な仕事をお受けし、今までになく多忙になりました。 新学期が始まって以来、息をつく暇もありませんでしたが、あっという間にもう夏休みです。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長94cmぐらい・体重...
2018.07.11 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん5才2ヶ月(幼稚園年長)、下の子Cちゃん2才9ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:00 私起床。夫の前日の夕食の片付け、お弁当つくり、新聞を読むなど。 7:30 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、7時-7時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きてきます。 朝食は、Kくんにはうどん・そば・シリアル・目玉焼き・りんご、アンパンマンポテト(...
2018.05.13 第二子出産後の育児日記
上の子5歳1ヶ月(幼稚園年中~年長の春休み)、下の子2歳8ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長93cm・体重14.8kg ・以前と比べるとずいぶん言葉を話すようになりました。 「テントウムシさん、カワイイ、ネー」 「メルチャン、センセイ、トントンするの」 (Cちゃんが先生役になり、昼寝のときにトントンとメルちゃんの肩を叩いてあげる、の意。) 「エエ...
2018.04.25 第二子出産後の育児日記
上の子4歳11ヶ月-5歳0ヶ月(幼稚園年中)、下の子2歳6ヶ月から7ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長91cm・体重14.0kg どんどん食べて、どんどん育っている気がします。 ・言葉が順調に増えて一安心です。 会話っぽくもなってきました。 「コレ、ナニー?」 (これは○○だよ、と答えると)「エー、ソウナンダー。○○カー」 「ヘー」が発音できないらしく、...
2018.03.18 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん5才0ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん2才7ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 6:00 私起床。夫の前日の夕食の片付け、お弁当つくり、新聞を読むなど。 7:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、7時-7時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きてきます。 朝食は、Kくんにはうどん・そば・シリアル・目玉焼き・りんご、Cちゃんにはそば・バ...
2018.03.12 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才11ヶ月(幼稚園年中の冬休み)、下の子Cちゃん2才6ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 4:00 Cちゃんが泣くので私の目が覚める。寝かしつけつつスマホをチェック。 5:00 私起床。夫の前日の夕食の片付け、お弁当つくり、新聞を読むなど。 7:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、6時半~7時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きて...
2018.02.20 第二子出産後の育児日記
上の子4才9ヶ月から10ヶ月(幼稚園年中)、下の子2歳4ヶ月から5ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長91cm・体重14.0kg 生まれたときは3400gで成長曲線の真ん中あたりでした。 そのため、大柄な人間ばかりのわが家では「Cちゃんは体が小さいから」という扱いだったのですが・・・ 先日母子手帳の成長曲線のグラフに記入してみたところ、身長・体重とも上限近くで...
2018.01.16 第二子出産後の育児日記
生まれて初めて人間ドックに行ってきました。 行って本当によかったと思います。 35歳以上で、妊娠も授乳もなさっていない方には、ぜひ一日も早く人間ドックに行かれるようおすすめします。 スポンサードリンク 妊娠中・授乳中は人間ドック不可 私は、第一子出産と第二子出産の間に35歳を超えました。 夫は職場の福利厚生で人間ドックに毎年通っており、「35歳になったら絶対に行ったほうがいい」と言いま...
2018.01.14 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才9ヶ月から10ヶ月(幼稚園年中の冬休み)、下の子Cちゃん2才4ヶ月から5ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 6:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り、夕食作り 7:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、6時~7時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きてきます。 最近は、Eテレの「0655」を見られる日が多いです。 幼稚園が...
2018.01.07 第二子出産後の育児日記
上の子4才7ヶ月から8ヶ月(幼稚園年中)、下の子2歳2ヶ月から3ヶ月の育児日記です。 (記事の下のほうに、カマキリの画像と、おもちゃのカブトムシの画像があります。虫の苦手な方はご注意ください。) スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重13.1 ・先月まで「ドウジョ(どうぞ)」「アンパン」ぐらいしか喋りませんでしたが、2歳2ヶ月後半、「アメ!!(ダメ)」と言いました...
2017.11.28 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才7ヶ月から8ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん2才2ヶ月から3ヶ月の一日の過ごし方です。 いつもは1ヶ月ごとに書いていたのですが、間に合わなくなってきたので今回は2ヶ月分まとめました。 スポンサードリンク 6:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り、夕食作り 朝5時起きしていた時期もあったのですが・・・ 朝起きるのが遅くなってきました。 7:30 子ども起床・朝食を...
2017.11.11 第二子出産後の育児日記
幼稚園の入園時の親子面接で質問された内容と、当日の服装の記録です。 息子は2歳8ヶ月。 まだまだ名前をまともに答えられるかどうか・・・という段階。 しかも、生後2ヶ月の下の子を連れての面接でした。 いろんな意味で「落ちなくてよかった・・・」という感じでした。 スポンサードリンク わが家が選んだ幼稚園 わが家が選んだ幼稚園はこちらです。 ・都内の私立 ・非お受験園(ご近所園) ・...
2017.11.01 第二子出産後の育児日記
幼稚園の入園面接のシーズンになりましたね。 うちの子が通っているのは、お受験園でもなんでもない、普通の幼稚園なのですが、願書はかなり悩みながら書いた思い出があります。 記入例を公開しますので、今年受験される方はご参考程度にご覧ください。 スポンサードリンク わが家が選んだ幼稚園 わが家が選んだ幼稚園はこちらです。 ・都内の私立 ・非お受験園(ご近所園) ・比較的お行儀が良く、やや...
2017.10.26 第二子出産後の育児日記
上の子4才6ヶ月(幼稚園年中の夏休み)、下の子2歳1ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重未計測 ・言葉はやはり不明瞭です。 確実に聞き取れるのは「ドウジョ(どうぞ)」「アンパン」ぐらい。 上の子は、2歳1ヶ月頃には、2語文はもちろん、もっといろいろ喋っていたのですが・・・ 牛乳のおかわりを欲しいときも、こちらを見ながらコップを振り...
2017.10.20 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才6ヶ月(幼稚園年中の夏休み)、下の子Cちゃん2才1ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り、夕食作り 朝やる家事がなくなってしまったら、ブログを書いたりしています。 8:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、7時~8時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きてきます。 Kくんにはう...
2017.10.09 第二子出産後の育児日記
幼稚園選びについてご質問をいただいたので、簡単にまとめさせていただきました。 実際に通わせて1年経って感じたことも追記しています。 (ご質問くださったアネモネさん、ありがとうございます(^-^)) スポンサードリンク わが家の方針 わが家の幼稚園選びの方針は「普通がいい」ということでした。 国立大付属幼稚園のお受験も少しだけ考え、幼児教室に見学にも行きました。 長男出産後半年ぐら...
2017.09.14 第二子出産後の育児日記
上の子4才5ヶ月(幼稚園年中)、下の子2歳0ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重12.5kg (髪が伸びてきたので、初めてくくってみましたが、雑すぎる・・・。) ・2歳の誕生日! 義母を招いて誕生会をしました。 準備は手巻き寿司だけ。 暑いこともあってやる気が起きず、今年も市販のケーキです。 Kくんの誕生日は3月なので、いちごもス...
2017.08.26 第二子出産後の育児日記
上の子4才4ヶ月(幼稚園年中)、下の子1才11ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重12.1kg ・言葉はやはり不明瞭です。 「コッ!(ネコ)」「コッ!(抱っこ)」、「コッ!(公園)」と、全部一音で済ませています。 他に増えた言葉は「オトン(お布団)」「モッ!モッ!(枕)」「アッ!(赤)」「ギュー(フォーク)」 おしゃべり自体はずっと...
2017.08.21 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才5ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん2才0ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 7:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り、夕食作り 先月くらいまで、すごく早起きだったのですが、早起きできなくなってしまいました。 8:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちは、7時~8時半のあいだで、それぞれ好きな時間に起きてきます。 Kく...
2017.08.20 第二子出産後の育児日記
1才児連れの台湾旅行(台北2泊3日)の持ち物です。 子ども用品のみリストにしました。 スポンサードリンク オムツ類 ・紙オムツ 25枚 10枚使いました。 足りなくなったら、ドラッグストアで買えると思います。 (台湾なら、パンパースもメリーズもある様子です。) ・おしりふき 1パック ・おむつポーチ 洗面・スキンケア ・ベビーソープ バーツビーズのものが小さくて便利なので、持っていきま...
2017.07.31 赤ちゃんと旅行するコツ
上の子Kくん4才4ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん1才11ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り 最近どんどん早起きになり、4時ぐらいに目が覚めます。 やることのない日はこの時間にブログを書いています。 7:30 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 日の出が早いせいでしょうか。子どもたちは比較的早起きでした。 ...
2017.07.19 第二子出産後の育児日記
トイレトレーニングって気が重くないですか? 私はあまりにも気が重く、上の子のときは2歳10ヶ月まで先のばしにしてしまいました。 ですが、始めてみたところ、予想よりはずっとスムーズに終了しました。 時期が良かったのと、この本「カリスマ・ナニーが教える 1週間でおむつにさよなら! トイレトレーニング講座」のおかげだと思います。 私の体験をご参考までにご紹介します。 スポンサードリンク ト...
2017.06.30 第二子出産後の育児日記
上の子4才3ヶ月、下の子1才10ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重12.1kg 成長曲線の真ん中あたり・・・と思っていたら、いつの間にか上限に近づいていました。 ・言葉はやはり不明瞭です。 先月の単語に加え、「バン!(バナナ)」「アンパーン!(アンパンマン)」「キッ!(キリン)」「ゴッ!(牛乳)」「コウ!(公園)」なども話せるように...
2017.06.21 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才3ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん1才10ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:00 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り 最近どんどん早起きになり、4時ぐらいから起きていたりします。 夜9時に寝ているので当然かもしれませんが・・・^ ^; 7:30 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 先月は早起きになった子どもたちですが、今月はまた元に戻...
2017.06.11 第二子出産後の育児日記
上の子4才2ヶ月、下の子1才9ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長未計測・体重11kg ・言葉はやはり不明瞭ですが、語彙は増えてきました。 はっきり聞き取れるのは「オカアシャ(おかあさん)」「チャーチャン(おにいちゃん)」「トサ(お父さん)」「ガオー(ライオンの鳴き声)」「ドウジョ(どうぞ)」「コッ!(抱っこ)」「チッ!(おしっこ)」「ンパーン(...
2017.05.24 第二子出産後の育児日記
上の子Kくん4才2ヶ月(幼稚園年中)、下の子Cちゃん1才9ヶ月の一日の過ごし方です。 スポンサードリンク 5:30 私起床、昨日の夫の夕食の食器片付け、朝食作り なぜか早起きになりました。新聞を読んだり、アイロンかけをしたりがこの時間にできるようになりました。 7:00 子ども起床・朝食を食べさせる・洗濯スタート・夕食準備 子どもたちも私につられて早起きに。6時台や、7時過ぎに起きる事が増えま...
2017.05.20 第二子出産後の育児日記
上の子4才1ヶ月、下の子1才8ヶ月の育児日記です。 スポンサードリンク 下の子(Cちゃん)の成長 ・身長84.5cm・体重10.90kg (1歳半健診で計測) ・言葉は不明瞭なままです。 「オカアシャ(お母さん)」とはっきり言った!と思ったら、翌日には同じ言葉を喋らなくなっています。 以前話していた「コワ?(これは?)」「キョウリュウ」「デンシャ」「いちご」「あっち」「くつした」なども消え...
2017.04.26 第二子出産後の育児日記