引きこもり主婦のいまいち盛り上がらない妊婦生活の記録。里帰りなし、実家サポートなしでの出産体験談、費用と節約ワザを全公開。
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 上の子2才6か月、下の子1ヶ月(2015年9月-10月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才6ケ月、1ヶ月(2015年9月-10月)の育児費用 育児費用(必須のもの) ベビーせっけん 262円 おしりふき 503円 弁当箱 1,300円 予防接種(妹) 15,000円 予防接種(兄インフルエンザ) 4,000円 ムヒベビー 543円 衣類(兄) 16,630円 ...
2017.07.03 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才5か月(2015年8月-9月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才5ケ月(2015年8月-9月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 一ヶ月健診(母子合計) 13,400円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 ------------------------------------------ 育児費用合計 16,420円 育児関連費用(...
2017.05.10 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才4か月(2015年7月-8月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才4ケ月(2015年7月-8月)の育児費用 育児費用(必須のもの) コップ用袋(一時保育用) 491円 水遊び用帽子(一時保育用) 3,025円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 ------------------------------------------ 育児費用合計 5,026円 育児関連費用(必...
2017.04.10 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才3か月(2015年6月-7月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才3か月(2015年6月-7月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,575円 おしりふき6袋 592円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,575円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,575円 一時保育 15,000円 靴下 1,574円 パンツ 3,080円 ★紙おむつ...
2017.03.23 毎月の育児費用
生後2年でかかった育児費用をまとめてみました。 スポンサードリンク 育児費用 育児関連費用 合計 生後0ヶ月 4,386円 65,772円 70,158円 生後1ヶ月 12,030円 7,192円 19,222円 生後2ヶ月 24,623円 8,140円 32,763円 生後3ヶ月 17,036円 1,890円 19,760円 生後4ヶ月 15,236円 1,890円 17,126円 生後5ヶ月 17,663円 5,134円 22,797円 生後6ヶ月 11...
2017.01.05 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才2か月(2015年5月-6月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才2か月(2015年5月-6月)の育児費用 育児費用(必須のもの) うわばき(プレ幼稚園用) 736円 うわばき入れ 1,680円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 おしりふき6袋 592円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 ピジ...
2016.11.06 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才1か月(2015年4月-5月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才1か月(2015年4月-5月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 おしりふき6袋 592円 プレ幼稚園 3000円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 ------------------------------------------ 育児費用合計 7,004円 育児関連...
2016.09.19 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2才0か月(2015年3月-4月)の育児費用です。 スポンサードリンク 2才0か月(2015年3月-4月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,499円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,499円 レインコート 2,980円 ベビーローション 648円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,499円 Lサイズコットン (新生児おしりふ...
2016.08.05 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才11か月(2015年2月-3月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才11か月(2015年2月-3月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,625円 おしりふき 515円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,510円 ------------------------------------------ 育児費用合計 3,650円 育児関連費用(必須でないもの...
2016.08.03 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才10か月(2015年1月-2月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才10か月(2015年1月-2月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ)1,510円 紙おむつ(GOONビッグ)1,510円 食事エプロン(ビョルン)1,296円 スタイ 1,680円 紙おむつ(GOONビッグ)1,510円 ------------------------------------------ 育児...
2016.06.27 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才0か月(2014年3月-4月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才0か月(2014年3月-4月)の育児費用 育児費用(必須のもの) おしりふき 514円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 ワクチン(水痘・おたふくかぜ) 9,750円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 ベビー服 1,490円 ベビー服 7,980円 ベビーシューズ 5,145円 ...
2016.06.06 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才9か月(2014年12月-2015年1月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才9か月(2014年12月-2015年1月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚)1615円 服 5,970円 服 3,875円 長靴 1,728円 服 2,095円 服 10,013円 紙おむつ(GOONビッグ52枚)1,510円 紙おむつ 390円 おしりふき 531円 --------...
2016.04.27 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才8か月(2014年11月-12月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才8か月(2014年11月-12月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 服 3,205円 フッ素塗布 500円 日焼け止め 513円 ハンカチなど 2,268円 ワクチン(インフルエンザ)2,600円 紙おむつ(GOON ビッグ52枚) 1,615円 ------------------------------------------ ...
2016.04.12 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才7か月(2014年10月-11月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才7か月(2014年10月-11月)の育児費用 育児費用(必須のもの) おしりふき 529円 服 2,036円 紙おむつ(GOONビッグ52枚)1,570円 ベビーソープ 545円 馬油 4,763円 紙おむつ(GOONビッグ52枚)1,562円 肌着 3,240円 服 15,984円 おしりふき 529円 紙お...
2016.04.07 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才6か月(2014年9月-10月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才6か月(2014年9月-10月)の育児費用 育児費用(必須のもの) ボディソープ 449円 ベビーシューズ 5,292円 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,562円 ------------------------------------------ 育児費用合計 7,303円 育児関連費用(必須でないもの) 一時保...
2016.03.28 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才5か月(2014年8月-9月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才5か月(2014年8月-9月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,625円 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,625円 馬油 1,191円 ------------------------------------------ 育児費用合計 2,745円 育児関連費用(必須でないもの) 一時...
2016.03.06 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才4か月(2014年7月-8月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才4か月(2014年7月-8月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,625円 日焼け止め 589円 おしりふき 529円 ------------------------------------------ 育児費用合計 2,745円 育児関連費用(必須でないもの) コンビカー 3,745...
2016.03.04 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才3か月(2014年6月-7月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才3か月(2014年6月-7月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 服 7,614円 紙おむつ(グーンL68枚)1,625円 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,562円 ------------------------------------------ 育児費用合計 10,864円 育児関連費用(必須でないもの) 保育室 7...
2016.02.26 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才2か月(2014年5月-6月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才2か月(2014年5月-6月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(グーンL68枚)1,625円 紙おむつ(グーンBIG52枚) 1,562円 おしりふき 529円 -------------------------------------------- 育児費用合計 3,716円 育児関連費用(必須でないもの) こ...
2016.02.09 毎月の育児費用
生後1年でかかった育児費用をまとめてみました。 スポンサードリンク 育児費用 育児関連費用 合計 生後0ヶ月 4,386円 65,772円 70,158円 生後1ヶ月 12,030円 7,192円 19,222円 生後2ヶ月 24,623円 8,140円 32,763円 生後3ヶ月 17,036円 1,890円 19,760円 生後4ヶ月 15,236円 1,890円 17,126円 生後5ヶ月 17,663円 5,134円 22,797円 生後6ヶ月 11...
2015.12.06 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 生後11か月(2014年2月-3月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後11ヶ月(2014年2月-3月)の育児費用 育児費用(必須のもの) おしりふき 514円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 -------------------------------------------- 育児費用合計 3,370円 育児関連費用(必須でないもの...
2015.11.30 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 生後10か月(2014年1月-2月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後10ヶ月(2014年1月-2月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 馬油 1,153円 おしりふき 605円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 ベビーシャンプー 782円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,479円 馬油 1,157円 -----------...
2015.11.27 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 生後9か月(2013年12月-2014年1月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後9ヶ月(2013年12月-2014年1月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(パンパースL76枚)1,343円 馬油 1,153円 服 720円 くつした 700円 紙おむつ(パンパースL76枚)1,343円 紙おむつ(GOON L 68 枚) 1,377円 ベビーチェア 4,880円 ---...
2015.10.25 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2013年9月-10月(生後6か月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後6ヶ月(2013年9月-10月)の育児費用 育児費用(必須のもの) ベビー服(2013/4ヤフオク購入) 4075円 ベビー服(2013/7ヤフオク購入) 3000円 おしりふき 505円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 紙おむつ(パンパー...
2015.10.23 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 1才1か月(2014年4月-5月)の育児費用です。 スポンサードリンク 1才1か月(2014年3月-4月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,562円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,562円 紙おむつ(GOONビッグ52枚) 1,562円 おしりふき 514円 日焼け止め 659円 -------------------------------------------- 育...
2014.04.30 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 生後8か月(2013年11月-12月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後8ヶ月(2013年11月-12月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(パンパースL76枚)1,343円 紙おむつ(パンパースL76枚)1,343円 馬油 1,153円 抱っこ紐(ベッタのスリング)6,000円 くつした(ユニクロ) 590円 ベビーカー 10,800円 机の角保護...
2013.12.30 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 生後7か月(2013年10月-11月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後7ヶ月(2013年10月-11月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 馬油 1,080円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 予防接種(インフルエンザ) 3,500円 予防接種(B型肝炎) 5250...
2013.11.30 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2013年8月-9月(生後5か月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後5ヶ月(2013年8月-9月)の育児費用 育児費用(必須のもの) 抱っこ紐 9,900円 紙おむつ(パンパースM90枚) 1,343円 紙おむつ(パンパースM90枚) 1,343円 すり鉢(離乳食用) 1,943円 おしりふき 505円 紙おむつ(パンパースM90枚) 1,343円 馬油 1,286...
2013.09.30 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2013年7月-8月(生後4か月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後4ヶ月(2013年7月-8月)の育児費用(必須のもの) 育児費用 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 ワクチン 9,100円 馬油 1,430円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 紙おむつ(パンパースM90枚)1,343円 日焼け止め(すべすべみるる) 677円 -------------...
2013.08.27 毎月の育児費用
育児費用って実際いくらかかるのか? 毎月集計して公開しています。 2013年6月-7月(生後3か月)の育児費用です。 スポンサードリンク 生後3ヶ月(2013年6月-7月)の育児費用 育児費用 必須の育児費用はこちらです。 ワクチン 14,350円 紙おむつ(パンパースM82枚) 1,343円 紙おむつ(パンパースM82枚) 1,343円 -------------------------------------------- 育児費用合計 17,036円 ...
2013.07.08 毎月の育児費用